WNAM

メタルCD、ヘッドホン、DTM、プラグインのブログ。オススメが多いです。
SoundCloud
プロフィール

やまちゃ

Author:やまちゃ
スラッシュメタルとフォーク/ヴァイキングメタル大好きっこ!
質問したい方はPeingからもどうぞ
[Peing]

検索フォーム
カテゴリ別
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Twitter
ブログRSS

ブログ移行のお知らせ

ブログを移行します。
ずっと前に更新を一旦終了した際の記事に書いていたように、ブログを移行し、DTM特化のブログを作りました。

新ブログ
We need more Tones



そちらではDTMに特化し、順次こちらのDTM系記事を向こうへ移行します。
移行する記事は厳選するので、こちらでも人気な記事や、出来の良さそうな記事を向こうへ移します。
それに伴って、段々とDTM系の記事が非公開になります。


メタル系アルバムレビュー、ヘッドホン・イヤホンレビューなど、DTMにあまり関係のない記事はそのままこちらへ残します。


では、新しいブログの方でもよろしくお願いします!

お礼
スポンサーサイト



【Solemn Tones】The Odin Deluxeを使おう【メタル用ギター音源】


全体 
この記事は別のブログへ移行しました。
続きを開くと5秒後に移行後の記事へリダイレクトします。
リダイレクトされない方はこちらのリンクから移行後の記事を開いてください。

【ToneBoosters】Tone Boostersの新製品Equalizer 4を使う【イコライザー】



TB EQ4-1 

この記事は別のブログへ移行しました。
続きを開くと5秒後に移行後の記事へリダイレクトします。
リダイレクトされない方はこちらのリンクから移行後の記事を開いてください。

[ 2018/02/01 13:53 ] プラグインレビュー EQ | TB(0) | CM(0)

スタンディングデスクでDTMをしよう!





上面 

この記事は別のブログへ移行しました。
続きを開くと5秒後に移行後の記事へリダイレクトします。
リダイレクトされない方はこちらのリンクから移行後の記事を開いてください。

【質問回答1】ギター音源が重くて数を立ち上げられない問題

まずは非常にお久しぶりです(=゚ω゚)ノ
今年始めに更新を止めて、年内に復活しちゃいましたねw
本当は別でブログを立ち上げようかとも思ったのですが、今でもこのブログのPVがそれなりにある、この資産がもったいない、新しいブログサービスを探すのがめんどくさい、などの理由でこれまでのブログをそのまま使います(「・ω・)「


では、このブログを再開するきっかけとなった質問の回答をしたいと思います✧d( 'ω'd )✧


質問1

【2017/12/16再開しました】 ブログ更新終了(仮)のお知らせ

お礼





前回の月次まとめ記事にてどうしようか考えてると書きましたが、更新を終了することにしました(=゚ω゚)ノ
【2016年12月まとめ】転機


前回記事で書いていた3つの選択肢のうち、
3、このブログのまま、超ゆるく更新
を除外し、

1、ブログを休止、もしくは完全に終了
2、このブログは終了、別ブログを立ち上げる

の選択肢を残すことになります。
そして現在「2、このブログは終了、別ブログを立ち上げる」がやはり濃厚です。


今のところこのブログを更新する気がなかなか起きないため、月を跨ぐ前に「ここの更新を終了する」ことを先に発表することにしました。

(仮)としているのは本当に別ブログを作る気配濃厚なため、別ブログを作った際にそちらへ移行した旨を更新する予定だからです。
別ブログを立ち上げた際には、メタル成分多めなDTMブログになる予定です。



これまでこのブログを見に来てくれた方々、CDのレビュー依頼をしてくれた方々、このブログと相互リンクを貼ってくれていた方々、このブログを通して知り合った方々、本当にありがとうございました┏○ペコッ